これから更に価値が上がる!?日本で希少価値が高い古銭をご紹介
日本の古銭はさまざまな種類があり、高額売買されているものも少なくありません。
中にはこれから価値が上がると期待されているものもあるため、古銭をお持ちの方は売却するのもよいでしょう。
ただし、どのような日本の古銭でも高く売れるわけではありません。
高価買取を狙うのであれば、しっかりポイントを抑えて買取に出す必要があります。
古銭の価値は何で決まる?
一口に古銭といっても多種多様で、種類によって価値も大きく異なります。
希少価値が高い古銭も少なくありませんが、主に下記の要素で価値が決まります。
古銭の希少性
古銭の価値を大きく左右する要素が希少性です。
日本の古銭は非常に多くの種類がありますが、現存数は古銭によって異なります。
特に現存数が少ない古銭は希少性があり、買取でも高値になることが珍しくありません。
例えば和同開珎のように、1000年以上前の古銭は驚くような価格で取引されています。
古銭の保存状態
また、古銭の保存状態も価値に影響します。
刻印がぼやけていたり、傷や摩耗が激しかったりする古銭は、たとえ希少性があっても価値は高くありません。
反対に刻印が明確で、傷・摩耗の少ない状態の古銭は高く評価され、高額査定になる場合があります。
古銭は価値の見極めが難しい品物
ただ、古銭は買取相場が確立されておらず、価値の見極めには知識と経験が求められる品物です。
同一の古銭であっても、担当者によって査定価格が大きく変わることも珍しくありません。
また、古銭の価値はコレクターのニーズにも左右されます。
査定を受けた時の状況次第で価値が変わるため、不要なら早めに買取へ出すのも一手です。
これから更に希少価値が上がる古銭
さまざまな種類がある日本の古銭ですが、今後さらに価値が上昇する可能性のある古銭は以下の3つです。
もしお持ちなら、一度査定を受けてみてはいかがでしょうか。
大判・小判は狙い目
今後も高値が期待できる古銭の一つが大判・小判です。
定番の古銭であり、以前から高値で売買されていますが、今後も価格が上がると考えられます。
主に江戸時代に製造された古銭ですが、年々希少性が高まっています。
保存状態次第では、プレミアが付く可能性もあります。
古金銀も価値が上がる可能性がある
古金銀は、江戸時代〜明治時代にかけて使われていた古銭です。
近代まで流通していた古銭ですが、年々希少価値が高まっているため、今後も価値が上昇することが考えられます。
古金銀は現在でも高値で買取されています。
中でも天保小判金や慶長一分金は高値が付いており、状態によっては数万円の値が期待できます。
和同開珎や皇朝十二銭も高値が狙える
日本史や社会の授業でも取り上げられる有名な和同開珎や、皇朝十二銭も高値が期待できる古銭です。
特に皇朝十二銭は1000年以上も前に造られており、現存数は限られると言われています。
買取相場も高騰しており、コンディション次第では数百万円の値がつくほどです。
和同開珎もプレミア古銭の一種で、コンディションに難ありでも数万円の値が付きます。
保存状態によっては皇朝十二銭以上の価値が期待できるため、お持ちなら買取に出してみるとよいでしょう。
古銭を買取に出す際の注意点
古銭を買取へ出す際は、以下の点に注意する必要があります。
特に高価買取を目指す方は、しっかり押さえておきましょう。
写真付きで査定を依頼する
業者に査定を申し込む際は、古銭の詳しい写真を付けておきましょう。
写真がないと正確な査定ができず、実際の買取価格と大きな違いが生じるおそれがあります。
スマホを使い、古銭を一枚ずつ写真を撮影しておきましょう。
なお、表と裏の両面を撮影し、査定を申し込むのがおすすめです。
買取実績を重視して業者を選ぶ
業者を選ぶ際は、古銭の買取実績を重視しましょう。
古銭は価値の見極めが難しいため、豊富な知識と経験を持つ業者へ売るのが望ましいといえます。
買取実績が豊富な業者の場合、古銭の知識や査定経験は十分にあると考えられます。
ただし、低く見積もられる可能性もあるため、複数の業者に査定を申し込みましょう。
箱・付属品も一緒に売る
箱や付属品があるなら、古銭と一緒に売るのがおすすめです。
査定では付属品もチェックされますので、揃っているものは買取額のアップに繋がります。
無理な手入れは禁物
古銭は、そのままの状態で買取してもらいましょう。
サビついたり変色したりと、状態に難があったとしても、無理に手入れをしてはいけません。
古銭が傷ついてしまい、かえってコンディションが悪化するおそれがあります。
価値の下落に繋がるリスクもあるため、手を加えずに買取へ出しましょう。