さまざまなバッグを手がけているシャネルの中でも、特に根強い人気を博しているのがマトラッセです。
ブランドを代表するバッグの一つで、発売から数十年経った現在でも多くの女性から支持されています。
マトラッセは買取相場も安定しており、コンディションによっては高価買取も可能です。
ただし、売り方にコツがありますので、高く売りたい方はポイントを押さえておきましょう。
シャネルのマトラッセは、デザイナーのカール・ラガーフェルドが手がけたチェーンバッグです。
アイコニックなデザインが特徴的で、現在は世界中で愛される定番バッグとなっています。
マトラッセの歴史は長く、1955年に創業者のココ・シャネルが発表した「2.55」がルーツとされています。
1950年代に発表された2.55は、ショルダーストラップが取り付けられた世界初の女性用バッグです。
当時の女性から熱烈な支持を集めた2.55は、1983年にマトラッセを生み出す原型になりました。
マトラッセの特徴として挙げられるのがデザインです。
バッグの多くは時代とともにモデルチェンジを繰り返し、発売当時とは異なるデザインになることも珍しくありません。
一方のマトラッセは、発売当時からほぼ変わっておらず、デザインは一貫されています。
今となっては少々レトロに見えますが、こうした一貫性も根強い支持を集める理由です。
マトラッセは、時代やシーンを問わずに使える普遍性や汎用性があります。
見方によっては古臭い・ダサいと言われることもある一方、現代でも多くの女性の人気を集めています。
また、普段使いだけでなく、ビジネスやフォーマルな場でも問題なく使えるデザインです。
こうした汎用性の高さもマトラッセが支持される理由でしょう。
マトラッセは耐久性の高さも特徴の一つです。
キルティング加工されたダイヤ柄の独特のデザインは型崩れしにくく、バッグの耐久性を高めています。
普段から積極的に使用しても簡単に壊れることはありません。
そのため、世代を超えて長く愛用できるバッグといえます。
シャネルのマトラッセの買取相場は、シリーズによって変わります。
以下は代表的な人気シリーズの買取相場ですが、全体的に高水準となっています。
・ダイアナ:40〜95万円前後
・キャビアスキン:10〜50万円前後
・ラムスキン:40〜50万円前後
・ミニマトラッセ:50〜100万円前後
コンディションが良好な場合の買取相場ですが、ほとんどのバッグが50万円前後で買取されています。
特にミニマトラッセは高く、希少価値が高まって買取相場も高騰中です。
ただし、上記の金額はあくまでも相場です。
実際の買取価格は、マトラッセのコンディションや買取業者によって異なります。
買取価格に興味がある方は、業者に査定してもらいましょう。
シャネルのマトラッセを高く売却したい場合、以下のポイントを押さえておきましょう。
いずれも高額査定に繋がりますので、意識することをおすすめします。
シャネルのマトラッセを売る際は、複数の業者から査定を受けましょう。
業者によって査定結果に違いが生じるため、マトラッセを高く売りたいなら必須です。
たとえ同じバッグでも、査定結果に数万円〜10万円以上の違いが生じる場合もあります。
損をしたくない方は、特定の業者にこだわらず、さまざまな買取業者に相談しましょう。
購入時の付属品を保管している方は、バッグと一緒に売ることをおすすめします。
マトラッセは単体でも売却できますが、付属品が揃っていると、査定額がアップする可能性があります。
査定では付属品もしっかりチェックされますので、可能な範囲で揃えておきましょう。
バッグのコンディションも大切です。
査定ではキズや汚れの有無、使用感や劣化状態などをチェックされます。
査定に大きな影響を及ぼしますので、汚れを拭き取ったり、クリーナーで磨いたりしておきましょう。
もし不要なら、早めの売却をおすすめします。
マトラッセは買取相場が高騰しているものの、いつまで続くかは分かりません。
また、丁寧に保管していても徐々に劣化が進むため、品物の価値が落ちる可能性もあります。
今後使う予定がない場合、買取相場が高いうちに手放しましょう。
査定のご依頼・ご相談など
お電話受付時間 10:00~18:00
(土日・長期休み除く)
※企業様はメールでお問合せください。
北海道・東北のバッグ買取情報
関東のバッグ買取情報
中部のバッグ買取情報
近畿のバッグ買取情報
中国のバッグ買取情報
四国のバッグ買取情報
九州・沖縄のバッグ買取情報